iPhoneだけ持って手ぶらでお出かけしたい!って思っている人へおすすめのiPhoneケースを紹介します。
コレがワンマイルのお出かけにとっても便利なんです。
SHEIN(シーイン)のiPhoneケースがおすすめな理由

私が使っているのはSHEIN(シーイン)のiPhoneケース。
おすすめ理由を紹介していきましょう。
くすみカラーが大人かわいい!
見た目はくすみカラーでとにかく可愛いです^^
安っぽく見えないところが嬉しい♪
色はアプリコット、アプリコットピンク、スモークパープル、青の4色展開。
私の色はアプリコットピンクです。
X(旧ツイッター)でコーディネート載せてます↓
ストラップ付のSHEINのiPhoneケースはこんな感じでちょっとおしゃれになる^^
縦にも横にもつけられるストラップ
このSHEINのiPhoneケースはストラップを縦向き横向きどちらでもつけることができます。
さらに縦向きで上下入れ替えてストラップを付けることも可能です。
私はカードが落ちると困るので上向きが安心かも…と思って上向きで使っています。
でも、下向きにしてもフラップがあるので大丈夫ですよ!
上向きにするとスマホを使うときにストラップが邪魔になるので歩きながらの使用頻度が高い人は下向きで着けた方が便利です。
カードと小銭が入れられる

そして、フラップの外側はファスナーがついているのでその中にちょっと小銭を入れて出かけられます!
私はいつも1000円札を1枚入れていますw
カードは2枚収納可能です。
私はバッグを持たず、車で出かけることが多いので免許証を入れたままです。
iPhoneのウォレット機能を使っていない人はクレジットカードを入れてもいいかもしれません。
SHEINのiPhoneケースはミラー付き
さらに、このSHEINのiPhoneケースはミラー付き!
ササっと身だしなみを整えることができます。
一番助かるのは歯に物がつまっているか確認したい時に便利w
なんと縦置きできる!
そして縦置きも横置きもできる数少ないiPhoneケースがSHEINにあります!!
この機能はホントに便利です。
iPhoneは軽いと言われてもやっぱりずっと持っていると重たい…。
横向きだけでもいいけどやっぱり縦向きが使いやすいです。
ということで私は動画を見る時は横向きでそれ以外は縦向きにテーブルの上に立てて使っています。
SHEINのiPhoneケースは薄いから邪魔にならない
また、スマホグリップがついているものもありますが、厚みがあってバッグに入れる時は邪魔になるし、縦置きができないものが多いです。
それに比べてSHEINのこのiPhoneケースはフラップ式で薄いからかさばらないんです!
SHEINのiPhoneケースはコスパ最強!
iPhoneケースだけじゃなく、SHEINは何しろ安い!
コレだけの欲しい機能が揃っているのに1,000円ちょいで購入できます。
この金額では見た目もそれなりだろうと思いきや、ちゃんと高見えするんです。
半信半疑の人、使ってみたらわかります^^
ストラップ付iPhoneケースをSHEINの公式ページで見てみる⇒
SHEINのiPhoneケースの口コミ
まわりがシリコンでかっちり守ってくれて、カード、お金、鏡までついてて超便利!
引用:SHEIN
かわいい!カードと小銭を数枚入れられるのが便利。鏡があるのもいい
引用:SHEIN
なんだかんだ小銭は必要と思う人は多いです!
めっちゃかわいい♡縦型スタンドにもなるので便利です。ただ鏡は微妙でした。
引用:SHEIN
そう、縦置きできるのは本当に便利!
そして鏡は簡易的なあのゆがむやつですw
クラっとするので長くは見ていられないですね。
でもちょっと身だしなみを整えるくらいなら全然気にならないですよ^^
微妙なのもわかるけど、それでもついているのとついていないのとでは大きな違い!
めちゃくちゃいい!プチプラなのにしっかりしてる!
引用:SHEIN
そうなんです!意外としっかりしてます。お値段以上^^
どうですか??
皆さんもぜひお試しあれ!
ストラップ付iPhoneケースをSHEINの公式ページで見てみる⇒
SHEINのiPhoneケースで持ち物が軽くなった!

ちょっとした外出はこのSHEINのiPhoneケースのおかげで楽になりました^^
持ち物はできるだけ少ない方がいいと思う人は使ってみる価値アリですよ。
気持ちも軽い!