【生ゴミ】が臭わない?冷凍保存で臭い対策

包丁

※本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは^^puchiです。みなさん、生ゴミの消臭対策に冷凍庫が役に立つこと知っていますか?

生ゴミはゴミの日まで常温で保管していると臭いが大変なことに…。

でも、冷凍庫に入れておくと全くと言っていいほど臭いがしないんです!

冷凍庫!?!?とびっくりする人も多いかもしれませんが、食材を切ったばかりの物をすぐに冷凍庫に入れれば他の食材と同じです。

汚くもないし、臭いも食材の匂いですよ!

まだ臭いがしないうちにすぐに冷凍してしまえば、ゴミの日までずっと臭いがしません。

今回は生ゴミを冷凍庫に保管することのメリットを紹介したいと思います。

また、冷凍庫に入れることに抵抗のある人へ、生ごみ用の臭わないゴミ箱や臭わないゴミ袋などおすすめの便利アイテムも一緒にお届けしますね。

この記事はこんな人におすすめ

生ゴミの臭いがクサくて困っている

キッチンに虫が飛んできて困っている

生ゴミを冷凍するメリット

生ごみの臭いがしない

生ゴミを冷凍するとゴミの臭いを抑えることができます。

そのため、私はいつも冷凍庫に保管してるんです。

臭いに敏感な私はこれでストレスを感じなくなりました。

そのまま保管していると、ゴミを入れるときにフタを開けた瞬間、ぷぅ~んと何とも言えない臭いが…。

アレが大嫌いなんです。

リビングまで臭ってしまうほど強烈な臭いは消臭剤でなんとかなるものではないですね…。

でも冷凍すると開けても全く臭いません!

虫がこない

また、そのままゴミ箱に入れていると、いくらフタつきのゴミ箱でもコバエなどの小さい虫がプンプン飛んでくるんです。

冷凍していれば臭いが出ないのでコバエも飛んできません。

ゴミ箱がいらない

これはミニマリストには朗報ですね。

場所をとるゴミ箱が一ついらないんです。

スペースが広くなるってとっても気持ちがいいこと。

生ゴミを冷凍するデメリット

冷凍庫の収納スペースが減る

冷凍庫に生ゴミを入れると冷凍スペースが減ってしまいます。

冷凍食材を有効活用している人には難しいかもしれません。

普段の生活で便利さを感じていることをやめるのは別のストレスを感じることになり、あまりいいことではないです。

そういう方には別にいい方法があるので抵抗がある人への対策を参考にしてみてくださいね。

と、デメリットはたったのコレだけ!

やらないと損してるかも…。

冷凍庫に生ゴミを保管する方法

我が家は大きい冷凍室を生ごみ用のゴミ箱にしています。

臭いが出ないとは言え、冷凍庫用の臭い消しはちゃんと入れています。

そして、引き出しに45Lのゴミ袋を広げて配置

その中に生ゴミを入れていくようにしています。

そのため、水分が出てもゴミ袋の中なので冷凍庫を汚すこともありません。

ゴミの日になったらビニール袋ごと取り出してそのまま縛って捨てるだけです。

とっても楽ちん!

普通のゴミ箱と一緒です。

抵抗がある人にはこんな便利な物も

どうしても冷凍庫にゴミを入れるのは嫌だったり、冷凍スペースがなくなるのが嫌だったりする場合、生ゴミの臭い問題を解決する方法が2つあります。

  • 生ごみ用の冷凍ゴミ箱
  • 生ゴミ処理機

冷凍庫に保管する以外に消臭対策するならこの2つがおすすめです。

それぞれメリット、デメリットまとめてみました。

①生ゴミ用の冷凍ゴミ箱

生ゴミ用の冷凍ゴミ箱という便利な物があります。

冷凍スペースを減らしたくない人や生ゴミを冷凍室に入れることに抵抗がある人にはとても便利だと思いますよ。

メリット
  • 冷凍スペースを確保できる
  • 生ゴミを冷凍室に入れずに済む
デメリット
  • 場所を取る
  • 高価
  • 電気代がかかる
  • 電源が近くに必要

というわけで、少しデメリットが多い気がします。

考え方を変えて、サブ冷凍庫を購入するという手もありますが、冷凍庫の方が冷却温度が低いので年間の電気代も上がります。

冷凍ゴミ箱は設定温度がだいたいマイナス11度で冷凍庫はマイナス18度くらいです。

冷凍庫を買うよりは冷凍ゴミ箱の方が節約になりそうですね。

また、近くに電源が必要なので置く場所が限られてしまうのは大きいデメリットかも。

そして、購入すると50,000円くらいと高価なものになりそうです。

②生ゴミ処理機

もう一つの方法は生ごみ処理機です。

こちらは冷凍するのではなく乾燥させて水分を飛ばして臭わなくします。

メリット
  • ゴミの量が減る
  • 自治体から助成金が出る(金額は自治体による)
デメリット
  • 電気代がかかる
  • 場所を取る
  • 高価

価格帯は50,000円以内で買えるものから100,000円超えるものまで幅広いです。

自治体からの助成金が出るところが多いので確認してみるといいかもしれません。

全国の生ゴミ処理機助成金制度を調べる

冷凍ゴミ箱と同様、電気代とスペースの問題は仕方がないかもしれません。

処理にかかる時間は機種によってさまざまですが、1時間~4時間くらいかかります。

でも、冷凍ゴミ箱と違い処理するときだけ電源を入れるので電気代はそれほど高くならないでしょう。

生ごみ処理機のルーフェンは、口コミを見ると星4.4と高評価

シンプルな見た目がおしゃれなインスタグラマーさんたちに高評価を得ています。

お手入れは中のバケツを丸洗いするだけで超簡単!

そして、自治体の助成金でお得に購入できます。

実際に計算してみると、定価の半額近くになることも。

まずは自治体の助成金を確認してみるといいですよ!

消臭グッズを使って生ゴミを臭わなくする方法

冷凍庫保存や冷凍ゴミ箱、生ごみ処理機は便利ではあるけどデメリットがないわけではありません。

どれも譲れない場合は、消臭グッズを使って臭いを軽減する方法を試してみるといいかも。

臭わないゴミ袋を使う

まず、紹介するのは臭わないゴミ袋です。

生ゴミを中に入れても臭いを抑えることができるゴミ袋を使用するという方法もあります。

しかもこちらの「生ゴミが臭わないゴミ袋 BOS (ボス)」は口コミが楽天で4.74とスゴイ高評価です。

臭いが皆無!というレビューも。

かなり優秀なゴミ袋なので使ってみる価値はありそうです。

本当に臭いません。 特にこれからの時期、臭いに悩まされなくて済むのが◎ 

引用:楽天

全く匂いがしません!また購入したいです!

引用:楽天

生ゴミ臭に悩んでいましたが、この袋に出会ってたから見事に解決。生ゴミや臭いのするものは全てこの袋に入れて閉じると全然臭ません。
リピート中です..

引用:楽天

夏場の強烈な生ごみの臭いは少しでも軽減したいですが、このゴミ袋は夏でもほぼ臭い無し!!と、効果を実感している利用者は多いみたいですね。

消臭スプレーを使う

また、生ゴミ用の消臭スプレーを使うという方法もあります。

こちらの生ゴミ消臭スプレーは天然成分配合でレモンライムの香り。

スプレーは手軽なところが◎

口コミはいいものが多いですが、持続性に欠けるところがあるのがデメリットかも。

台所の生ごみペール用に買いました。すごく良いです。生ゴミの臭いがスッキリ消えます。夏の生ごみ対策には最適ですね。 

引用:楽天

最近寒いのではっきりとした効果と言えるか不明ですが、生ゴミの臭いが幾分マシになっている気がします。スプレーするだけと手軽なので使いやすいです。

引用:楽天

生ゴミの消臭シートをゴミ箱のフタにつける

ゴミ箱のフタの裏に貼り付けて臭いを軽減する生ゴミ用の消臭シート

ダストマンの消臭シートはとっても薄いです。

フタから剥がれて落ちるということはなさそう。

効果は2か月程度続くので便利に使えそうです。

【生ゴミ】のニオイ対策は冷凍庫?やらなきゃ損 まとめ

今回はゴミの日まで生ゴミを冷凍庫に保管するメリットと、そのほかの臭い対策について書いてみました。

生ごみの臭い対策
  1. ゴミの日まで冷凍保管する
  2. 生ごみ用の冷凍ゴミ箱を使う
  3. 生ごみ処理機を使う
  4. 消臭グッズを使う(臭わないゴミ袋、消臭スプレー、消臭シート)

お金もスペースも必要ない「生ごみの冷凍庫保管」はおすすめの臭い対策です。

抵抗がなければぜひ試してみてくださいね。

一度やったらやめられなくなりますよ^^