夕食の具材がお家に届く!!あなたに合う宅配サービスはどれ?

※本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは^^ズボラなミニマリストpuchiです。

人気の食材宅配サービス5社について価格や特徴など比較してみました。

私、買い物がめんどくさくて、このサービスを利用しようと思ったんです。

どこにしようか検討しているうちに、各社それぞれ特徴があることがわかったんです。

そのため、利用者がニーズに合わせて選んでみたらゆとりのある暮しができてとてもいいサービスだと思いました。

ということで、どこがどんなサービスなのか比較表をつくってみたので検討中の方、参考にしてみてくださいね。

ちなみに、買い物がめんどくさいという人はこちらの記事が参考になるかも^^↓

ニーズに合わせた選び方で暮らしが整う

食材宅配サービスはマーケット型と産地直送型があり、マーケット型は主に週に1回自宅に届きます。

そして、産地直送型は定期購入もできるけど、基本は欲しいときにその都度選んで注文する形になります。

それぞれの良さがあり、ライフスタイルに合わせてサービスのメリットを活かすことができますよ。

マーケット型

マーケット型の食材宅配サービスは日用品の購入もできて忙しい共働き世帯や子育て世帯、シニアにも人気です。

買い物に行くことがほぼなくなり、かなり時間と気持ちに余裕が持てるようになるのもメリットです。

買い物がめんどくさいという人にはもってこいですね。

冷凍食品・お米・牛乳など生活必需品を安定して購入できるところが強みかも。

また、献立も考えなくていい便利なサービスもあるので料理が苦手な人はとても助かるサービスでは?

一方、お盆や年末年始など、旅行やレジャーで家を空ける場合には休止の連絡が必要です。

私みたいなズボラさんには少し面倒に感じる人もいるかもしれません。

産地直送型

産地直送型の食材宅配サービスは欲しいときに注文する形なので自由度が高いです。

生産者から直接配送されるので旬の物や、珍味を食べたいなど食や味にこだわりたい人向きです。

そのため、鮮度の良さはピカイチ!

新鮮な食材や珍しい食べ物に特別感がありギフトにも喜ばれています。

食べたいと思った物をポチっとするだけで新鮮な食材がすぐに届くという手軽さは良き。

基本は単発なので休止連絡の必要がない点も面倒がなく、人気が高い理由となっています。

マーケット型のおすすめ宅配サービス3つを比較

マーケット型で人気のコープデリ、パルシステム、らでぃっしゅぼーやの特徴を調べてみました。

手数料最低注文金額単発注文お休み・スキップアレルギー対応特徴・割引
オイシックス地域により異なるので要確認
基本は6,500円以上無料、未満は段階制
超早得キャンペーン、入会特典、おためしセット入会後の追加特典など
なし
可能だが手数料がかかる
商品ごとにアレルゲンの有無が表示され、事前に確認可能
離乳食にも同様の表記あり
日用品や冷凍食品など豊富な品揃え、献立を考えなくていいキットもある
パルシステム地域により異なるので要確認
基本は12,000円以上で無料、未満は段階制
妊娠中、子育て、シルバー、障害者特典あり
なし
可能だが手数料がかかる
アレルゲン情報明確、無添加商品やアレルギー配慮商品が充実国産、無添加の食材にこだわっている
日用品の購入も可
1食分や3食分のキットも購入できる
らでぃっしゅぼーや地域や配達業者により異なる通常は6500円以上で送料無料、未満は段階制
ヤマト便では8500円以上で送料無料、未満は段階制
妊娠中~3歳までの子供がいる場合と家族に障害者がいる場合手数料無料
なし×有機・無添加志向。アレルギー原材料表示あり有機野菜や自然食品が中心で他社と差別化
日用品の購入もできる

オイシックス

オイシックスの食材宅配サービスはスキップしても手数料はかかりません。

ただし、スキップの回数が多いと自動的に解約されてしまう可能性が。

しばらく注文しない場合は最大2ヶ月のお休みができます。

再開日も指定できるのでスキップを繰り返すよりも一時休止が安心です。

1回試してみようと思うなら、単発注文もできますが手数料がかってしまうのでお試しセットがお得ですよ!

こちらから注文できます↓

最大1,100円もお得!初めてなら断然こちらのセットから!!

パルシステム

パルシステムは注文を休む機能があり、1回だけの休止もできます。

カタログ・アプリ問わず、設定画面から休止週を自由に設定することが可能です。

そして、休止中も注文サイトにアクセス可能で、注文があった時点で自動解除され、配達が再開されます。

注文しない週でも手数料が発生することがあるため、休止設定をしておくと安心です。

1回だけの休止設定が自由にできるなど柔軟な対応が人気です。

今、お試しセットを申し込むと…

  • 1,000円特別クーポンプレゼント
  • 手数料(配送料)無料
  • 人気商品30%OFF
  • お料理セット・お米5%OFF
  • おためしセット380円
  • はじめてセットが割引価格

と、6つの特典が付いてきます!

パルシステムのお試しセットはこちらから申し込みできますよ↓

生協の宅配パルシステム【おためし宅配】

らでぃっしゅぼーや

らでぃっしゅぼーやは基本的には定期の食材宅配サービスですが、注文をスキップすることは可能です。

1週間単位で休むことも可能で手数料については地域やプランにって変わるため確認が必要です。

完全国産・農薬控えめといった特色を持ちながら、注文しない週は休めるという融通が利くところが嬉しい♪

また、少量パッケージがあるので一人暮らしの方にもおすすめです。

らでぃっしゅぼーやに入会するとこんなたくさんの特典が!

  • 届いてからのお楽しみ、旬のフルーツ♪
  • 4週連続でプレゼント週替わり1品!
  • お買い物ポイント2000円分
  • 8週間送料無料

2か月送料無料は大きいですね^^

らでぃっしゅぼーやの公式サイトはコチラ↓

厳選食材宅配 らでぃっしゅぼーや

各社特典が充実!

最低注文金額については、3つの食材宅配サービスは全て基本的に「なし」です。

そのため、1点からの注文もできます。

配達手数料は各サービスとも一定金額以上で無料になります。

そして各サービスでさまざまな特典を用意しているところも注目です。

妊娠中、赤ちゃん、子育て、シニア、障害者、災害などの割引が適用される場合はお得に買い物できます。

特にらでぃっしゅぼーやは手数料無料になる特典もあるため対象者は要チェック!

アレルギー対応は、すべてのサービスで原材料表示があり、特にパルシステムやらでぃっしゅぼーやは無添加・アレルギーに配慮された商品が充実しています。

産地直送型のおすすめ宅配サービス2つを比較

産地直送型で人気の食材配達サービスの食べチョクとポケマルを比較してみました。

全国の生産者から直接買える旬の食材・こだわり食材が魅力です。

登録生産者数送料トラブル対応受け取り方法特典特徴
食べチョク10,000軒(2024年現在)配送方法によって異なる
・メール便:全国一律 360円
・ヤマト便:商品・地域・サイズにより異なる

問い合わせフォームに入力、運営事務局が仲介し、生産者と購入者の間に入り対応してくれる
配送方法により異なる
ヤマト便なら時間帯指定可
メール便は指定不可の場合あり
置き配非推奨
友人紹介特典、アプリダウンロード特典、初回注文特典都度注文、定期購入も可能
日用品の取り扱いはなし
ポケマル7900軒(2023年現在)各商品ページに記載
商品・地域・サイズにより送料が異なる
ヤマト運輸の提携便を利用した場合も送料が異なる
基本は直接やり取り、
解決できない場合はサポートへ相談
基本は宅配便
時間帯指定可(要事前相談)
非対面受け取りはドライバーへ
ポケマルの日(毎月0のつく日)は一部お得に購入できる商品がある、食材制覇キャンペーンで送料割引クーポンがもらえる都度注文、定期購入も可能
日用品の取り扱いはなし

食べチョク

食べチョクは出品ページに生産者のプロフィールが書いてあり、顔が見えることで安心感があります。

メッセージ機能もあるため、生産者と直接やり取りも可能です。

スーパーではなかなか手に入らないものも新鮮な状態で届くのでちょっとワクワクした気持ちにもなりますよ。

また、食べチョクは「食べチョクコンシェルジュ」という定期便もあります。

定期便にすると送料が無料になるのでお得です。

また、季節ごとにおすすめ食材が定期的に届くサービスもあり旬の食べ物が充実しています。

ポケマル

ポケマルも出品者へ質問やリクエストできるチャット機能があります。

「こんな野菜はありますか?」とか、おすすめのレシピを聞いたりもできます。

また、ポケマルは魚介類の種類が豊富です。

スーパーで見ることができない魚も手に入ることで利用者も楽しみも増えます。

しかも水揚げ当日に発送されることが多く、鮮度は抜群です。

さらに、山菜やジビエなど地方でしか手に入らない食材も充実しています。

気に入った生産者をフォローすることができるので、フォローした出品者の出品情報も届いて至れり尽くせりです。

試しに一度利用してみてもいいかも!

公式サイトはこちら↓

産地直送ポケットマルシェ

トラブル対応や特典で差別化

食べチョク、ポケマルのどちらも日用品は取り扱いがありませんが、産地直送の新鮮食材がボタン一つお家に届きます。

10,000軒を超える登録者で急成長の食べチョクはトラブル対応に安心感を抱いている人が多数います。

トラブルが起きたとき生産者との間に入ってくれるだけで嫌な気分にならないのは嬉しいですね。

また、ポケマルは0のつく日をポケマルの日(10日、20日、30日)としています。

ポケマルの日には一部の商品がお買い得になるため要チェックです。

普段は高くて購入をあきらめていたものが安くなるチャンス!

それぞれ魅力があり、試してみる価値アリですね。

夕食の心配がいらない!ゆとりある生活を手に入れよう

おすすめの宅配サービス5つを比較してみました。

マーケット型、産地直送型で大きく分かれますが、どちらもメリットが多くて利用価値が高いです。

選び方は、買い物に行くのがめんどくさいという方はマーケット型、新鮮食材や旬の食材を美味しく食べたいという方は産地直送型がおすすめです。

私がまず試してみようと思ったのは食べチョク!

ある程度は自分で選びたいものがあるからスーパーに行き買い足せるほうがいいかなぁと。

そして、めんどくさがりの私なのでお休みやスキップの連絡がいらないところが嬉しいかも♪

それからトラブル対応にも魅力を感じました。

みなさんも自分に合ったサービスでゆとりある生活を楽しんでくださいね。

Visited 4 times, 1 visit(s) today