骨格ナチュラルに似合う服で最強ワードローブを作ろ!

※本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは^^puchiです。今回は骨格ナチュラルさんが素敵に見えるシルエットの服を紹介します。

今から紹介する服を着まわすだけで周囲から目を惹く存在になれますよ。

特に、たくさんの服を持たないミニマリストにピッタリの着回し抜群アイテムを選び抜きました。

また骨格ナチュラルに合わない避けるべき服や、なんか違和感を感じる…という人の解決策も伝授します。

ちなみに、おしゃれに見える人の服の選び方のヒントはコチラです↓

骨格ナチュラルの特徴

体型…骨が太くしっかりしていて目立つ、関節が大きい

体型をきれいに見せるには…オーバーサイズを選んでルーズに着るとスタイルよく見える。Aラインを意識し、重心を下に持ってくる。靴はブーツやスニーカー、厚底などゴツい系。

骨格ナチュラルさんが素敵に見える最強の服リスト

骨格ナチュラルさんの体型はちょっと中性的でボーイッシュ。

骨感を拾わないダボっとしたオーバーサイズの服が似合います!

着古したワイドデニム

骨格ナチュラルのデニム選び

形…ワイドデニム、ボーイフレンドデニムがベスト、ダメージ加工やカットオフなどカジュアルなデニム、着古してクタクタになったデニム

色…色落ちしたもの、薄い色

サイズ…オーバーサイズ

NG

スキニー

デニムワイドパンツ | aquagarage(アクアガレージ )

3つの骨格の中で一番デニムが似合うのが骨格ナチュラルさん。

着回し力抜群のデニムは骨格ナチュラルのミニマリストさんには必須アイテムです。

ロング丈のトップスが似合う骨格ですが、トップスをインして裾に広がるAラインコーデもよく似合います。

そして、色落ちしたワイドデニムをおしゃれに着こなせるのが骨格ナチュラルさんの特徴。

こなれ感が出てあなたに視線が集まります^^

また、カットオフデニムも骨格ナチュラルさんの得意分野です。

切り方はこちらで紹介しています^^↓

低身長のナチュラルさんはぜひ試してみて!

ボーイズライクなデニムが似合わないと感じるナチュラルさん

鏡をよく見て!

顔タイプエレガントフェミニンではありませんか?

この2つの顔タイプの人は女性らしいスタイルが似合う人。

顔タイプって何?と気になる人はコチラの記事を読んでみてね↓

カジュアル過ぎると顔と服のイメージが違い、違和感が出るので小物でラグジュアリーな印象を出しましょう。

エレガントの人は大ぶりのもの、フェミニンの人はファーやスカーフなどの柔らかい小物を使いましょう。

違和感を解消できます。

◆フェミニンの人はファー小物

◆エレガントの人は大ぶりのアクセサリー

ドロップショルダーの白シャツ

骨格ナチュラルの白シャツ選び

形…ドロップショルダー

襟…バンドカラー、スキッパーカラー、レギュラーカラー

サイズ…オーバーサイズ

素材…綿、リネン、ガーゼ

NG

とろみのある素材

フリルカラー

白シャツは羽織り、重ね着、主役、なんでも来い!なアイテム。

骨格ナチュラルさんはロールアップが似合うので夏もカッコよくおしゃれできます。

一年中着られるからホントにおすすめです。

ミニマリストになるならぜひ持っていたい1着です。

そして、選ぶときに気を付けたいのは肩の落ち具合

骨格ナチュラルのミニマリストさんが選ぶべきシャツはドロップショルダーです。

ドロップショルダーは骨格ナチュラルさんのためにある!と言っても過言ではありません。

襟はスキッパーカラーやレギュラーカラー、バンドカラーが似合います。

肩を少し後ろに落として着るとこなれ感がでて、骨格ナチュラルさんの得意なカジュアルコーデをおしゃれにキメられます。

また、骨格ナチュラルはドルマンスリーブのシャツがとてもよく似合いますが、ミニマリストなら着回しを考えましょう。

脇がもたつくのでドルマンスリーブは枚数に余裕がある場合に購入するといいかも。

それから、骨格ナチュラルは首回りは詰まっている方が得意なのでバンドカラー似合います。

特に首が短い人はバンドカラーがおすすめです^^

サイズはゆったりシルエットを選ぶべし。

そして、素材はコットン、ガーゼなど自然素材が得意です。

枚数を2枚持てそうなら夏用にガーゼのシアーシャツを持っていいてもいいぐらいシャツが似合う!!

とは言え、苦手な素材や形のシャツを着ると残念なコーディネートになるので気を付けましょう。

テロっとしたとろみのある素材を骨格ナチュラルの人が着ると寂しい印象に感じてしまいます。

そして、襟にフリルがあると体格がよく見えてしまうので避けたほうがよさそうです。

かわいらしさよりもカッコよさを出してみて!

レギュラーカラーが似合わないかも??と思う人は

違和感を感じる人はきっと顔タイプがキュート、アクティブキュート、フェミニンの人では?

これらの曲線タイプの人はかわいらしいスタイルが似合う人。

だからカッコよく見えるレギュラーカラーの白シャツはイメージに合いません。

前後2wayバンドカラーシャツチュニック|KOBE LETTUCE(神戸レタス)

顔が曲線タイプなので襟が曲線のバンドカラーがおすすめです。

サイズは同じオーバーサイズでOK!

コットン100%の白カットソー

ナチュラルの白カットソー選び

形…クルーネック、5分袖、ドロップショルダー、ロールアップ

サイズ…オーバーサイズ

素材…綿

NG

デコルテの開きすぎるVネックやUネック

ナチュラルさんはオーバーサイズが得意です。

そして、ドロップショルダーが似合います。

袖は5分袖から長袖

ミニマリストとしては重ね着したいので、袖口が広がりすぎていたりオーバーサイズ過ぎると着回しが半減してしまいます。

ミニマリストとして、持っていたいのは写真のようにお尻が隠れるくらいの丈が重宝します。

これくらいの長さは一枚でロングのタイトスカートやワイドパンツと合わせると重心が下にくるのでナチュラルさん向き。

しかも、上にスウェットを重ね着して裾を見せてもおしゃれ!

着回しが効く便利な一枚です。


カジュアルすぎるかも?と違和感を感じる人は…

顔タイプがエレガントとフェミニンの人は前述した通り、カジュアルが苦手です。

ビッグサイズのカットソーを着るのは避けた方が無難です。

でも、体型には合うので着たい!という場合は、エレガントは高見えする小物を身につけてください。

本当に高価なものでなくて大丈夫です。

エレガントの人が身につければプチプラも高価に見えますから^^

フェミニンは女性らしい曲線やふわふわの小物を身につけましょう。

大人のカジュアルをイメージすれば違和感を解消できます。

ざっくりカーディガン

ナチュラルのカーディガン選び

形…ショート丈、ミディアム丈、ロング丈、超ロング丈、ボリュームスリーブ、(ドルマンスリーブ)

生地…厚手、ローゲージ

サイズ…オーバーサイズ

NG

薄手、ハイゲージ

ドルマンスリーブは似合うけど…

骨格ナチュラルさんはドルマンスリーブなどボリューム感のあるものが得意です。

ローゲージでカジュアルなものを着てもだらしなくならないのが骨格ナチュラルさん。

でも上にアウターを着る場合、脇のもたつきが気になります。

秋しか着られないボリューミーなドルマンスリーブはミニマリスト向きではありません。

できるだけ着られる期間が長いものを揃えるのがミニマリストです。

でもやっぱりドルマンスリーブを着たいという人は枚数に余裕がある時に購入するといいかもしれません。

それでは、どのタイプのカーディガンがいいかというと、実は骨格ナチュラルさんには全ての丈が似合います。

一番は下の写真のような少し厚手のシンプルなロング丈かミディアム丈がおすすめです。

いろいろな服に合わせやすく、モコモコしすぎずミニマリスト向きです。

ローゲージニットカーディガン|KOBE LETTUCE(神戸レタス)

ショート丈の場合は下の写真のようにボトムスをマキシ丈のスカートやワイドパンツでボリュームを出して着ましょう。

配色MIXニットカーディガン | aquagarage(アクアガレージ )

Vネックを選んで少し肩を後ろに落として着るとナチュラルさんの体型を活かせます。

だらーんと垂らして着てもだらしなく見えないのはナチュラルさんの特権です!

むしろおしゃれに見えちゃう!

コートに袖を通してももたつかない程度のボリュームスリーブが良いです^^

また、骨格ナチュラルさんはふくらはぎが隠れるくらいまである超ロング丈をカッコよく着こなすことができるので持っていると便利かも。

超ロング丈カーディガンは着回しが難しいと思われがちですが、実は前を閉めてワンピースとしても着られるので意外と着回しやすいんですよ。

ワイドパンツやレギンス、ロングスカートとレイヤードすることができるので便利なミニマリスト向きのアイテムなんです。

超ロングカーディガンに注意!

顔タイプが曲線のキュート、アクティブキュート、フェミニンの人はカーディガンに注意です。

超ロング丈は直線の主張がつよくかっこいいイメージになるため、かわいらしい曲線タイプには違和感が出ます。

そのため、ミディアム丈かロング丈、ショート丈を選ぶほうが無難です。

秋から春まで使えるフルジップパーカー

骨格ナチュラルのフルジップパーカー選び

形…ショート丈、ミディアム丈、ロング丈、ドロップショルダー、ボリュームスリーブ

生地…厚手

サイズ…オーバーサイズ

カジュアルが得意な骨格ナチュラルさんはパーカーの丈は何でも似合います^^

とはいえ、おなかが出るくらいの短すぎるものは肩ががっちりして見えてしまうので避けた方が無難です。

ショート丈を選ぶ場合はカーディガンと同じでボトムスはボリューミーな物を合わせましょう。

それからオーバーサイズが得意ですがあまりにも大きすぎるとアウターを着たときにもたつくので注意が必要です。

今っぽくスウェットのセットアップでタウンにお出かけ!も骨格ナチュラルさんの得意スタイルです^^

≪送料無料≫アウター パーカー ジップアップ レディース 大きいサイズ オーバー…

ロングスカートは得意中の得意

ナチュラルのスカート選び

形…ロング丈、マキシ丈、ギャザー、ティアード、フレア、Aライン

サイズ…オーバーサイズ

素材…コットン、リネン、デニム、スウェットなど

NG

ショート丈

体にフィットするタイトスカートやマーメイドスカート

ニットや薄手の生地

骨格ナチュラルさんはロング、マキシ丈のスカートが似合います。

トップスをインしてコンパクトにすると得意のAラインに。

ラウンドギャザー切り替えロングスカート|KOBE LETTUCE(神戸レタス)

スカートが得意な骨格ナチュラルさんはボリュームのあるロング丈やマキシ丈のスカートならほぼほぼなんでも似合います。

裾が広がるフレアタイプのスカートやティアードスカートもOK、ギャザースカートも得意です。

プリーツスカートは規則正しいものより折り目がランダムなプリーツの方が骨格ナチュラルさんに似合います。

ランダムプリーツロングスカート| aquagarage(アクアガレージ)

さらに、すっきりとしたAラインスカートも似合います。

このように、ロングスカートが得意な骨格ナチュラルさんはミニマリストと言えど、スカートを数枚持っているとおしゃれを楽しめますよ。

オンでもオフでも着られるきちんと感があるタイプも1枚あると便利に使えます。

ショート丈や身体にフィットするニットスカートは骨感が出てしまうので控えた方がいいでしょう。

マキシ丈に違和感を感じたら

マキシ丈はカジュアル感が増すのでエレガントとフェミニンの人は違和感を感じるかもしれまでん。

エレガントが持つべき小物はきらびやかなもの。

そして、フェミニンが持つべき小物は女性らしいもので違和感を解消しましょう。

スウェットパンツをタウンで着て!

ナチュラルのスウェットパンツ選び

形…ワイドパンツ、カーブパンツ、ドロスト

サイズ…オーバーサイズ

NG

ジョガーパンツ

2wayスウェットパンツ | aquagarage(アクアガレージ )

カジュアルが得意な骨格ナチュラルさんだからこそ似合うスウェットパンツ。

1枚あると便利です。

選ぶのはもちろんワイドタイプ、裾に向かって緩やかにカーブするカーブパンツはナチュラルさんにピッタリのボリューム。

オーバーサイズを選んで裾でくしゅっとさせるとばっちりです。

また、裾をドロストできるタイプも下に重心がくるのでナチュラルさん向きでおすすめ!

上の写真は裾をボタンで絞ることができるスウェット。

裾を絞るとこんな感じ↑で印象が変わるから枚数の少ないミニマリストさんにピッタリなアイテムです!

一見すると部屋着に見えるスウェットもナチュラルさんが着るとどこかおしゃれに見えるから不思議。

ボリューミーなキャミワンピ

ナチュラルのワンピース選び

形…ロング丈、マキシ丈、シャツワンピ、ティアードワンピ、ボリューミーなジャンパースカート、

サイズ…ジャストサイズからオーバーサイズ

素材…コットン、リネンなど自然素材

NG

薄手の生地

規則正しいプリーツ

体にフィットするワンピース

梨地タックワンピース | aquagarage(アクアガレージ )

コットンやリネンの自然素材を使ったゆったりサイズのワンピースが似合います。

骨格ナチュラルさんはスカートと同様、基本的にワンピースは得意なので数枚持っているとおしゃれを楽しめます。

でも、体にフィットするタイプのワンピースは骨格が目立ってしまうので避けた方がいいでしょう。

超ロングのシャツワンピースや写真のようなボリューミーなキャミワンピティアードワンピジャンパースカートOKです。

これらのワンピースはインナー次第で1年中重ね着が楽しめます。

まさにミニマリスト向きの便利なアイテムです。

ロング丈、マキシ丈を選び、重心を下に持ってきましょう。

骨格ナチュラル向けプチプラショップ

NOAHL(ノアル)

まず紹介するのはNOAHL(ノアル)

全体的にゆるっとサイズで重心が下に向くアイテムが主流のプチプラショップ。

ダボっと着てもだらしなく見えない骨格ナチュラルさんにピッタリなアイテムがたくさんあります!

ベーシックなくすみカラーが多いからミニマリストに最適。

形もふんわりとしたちょっとフェミニンな印象。

少しボーイッシュに見られがちなナチュラルさんの体型を女性らしく柔らかく見せてくれるアイテムが豊富!

着崩してカッコ良く見せるのが得意なナチュラルさん。

でもやっぱり女性らしく見せたい!と思っている人におすすめのショップです。

オフィスもOKな堅苦しさを感じさせないきれいめアイテムまで。

ノアルでお得に買い物する方法

お誕生日月にポイントプレゼント

会員限定セールあり

会員ランク制で買えば買うほどお得!

楽天のNOAHL-ノアル公式ホームページはこちら

coca(コカ)

ゆったりとしたサイズ感はザ・ナチュラルさんにピッタリ。

カジュアルでリラクシーなイメージのcoca(コカ)です。

ティアードワンピやマキシ丈スカートなどAラインのアイテムが多いのも特徴。

そして、ミニマリストに必須の定番カラーが多いところが嬉しい!

着回しの効くアイテムが揃うcocaはミニマリストならチェックしておきたいショップです。

実は私、骨格ナチュラルなんです。

だからcocaは私のお気に入りショップ。

cocaの服は全体的にオーバーサイズが多いんです。

ゆったりサイズが得意な骨格ナチュラルにピッタリのお店。

コカのお得情報!

年に数回コカ祭りが開催される!毎回お得にお買い物できる内容になっている

楽天のcoca「コカ」の公式ホームページはコチラ

aquagarage(アクアガレージ)

フェミニンからマニッシュまで多彩なアイテムを取り揃えているアクアガレージ。

全体的にゆったりとしたオーバーサイズのものが多く、サラッと着られる心地よいイメージが骨格ナチュラルの人向きです。

また、ミニマリストに必要な定番ものも多いです。

「カジュアル」がキーワードの骨格ナチュラルさんですが、オフィスでも着られるようなきれいめスタイルやかっこいいイメージにしたいときはアクアガレージがおすすめ!

大人女性の清潔感あるコーディネートに仕上がります。

アクアガレージ公式サイトでは特典が盛りだくさん!

LINEのお友達登録で1,000円OFFクーポンがもらえる!

お誕生月にもクーポンがもらえる!!

会員ランク制なので買うたびに割引率が上がりお得にお買い物ができる!!!

aquagarage(アクアガレージ)の公式ホームページはコチラ⇒

スタイルよくなった?!服の選び方に納得

今回は骨格ナチュラルさんが持つべき服とおすすめネットショップを3つ厳選してお届けしました。

重心が下にあるほどスタイルが良く見える骨格なのでAラインのコーディネートを心がけましょう!

思っているよりずっとスタイル良く見えるんです!

試してみてね^^

Visited 689 times, 1 visit(s) today