どこにある??骨格ストレートのミニマリスト向きの服

※本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは^^puchiです。今回は骨格ストレートのミニマリストが着るとおしゃれに見える服ってどこにあるの?と悩んでいる方へ、似合う服が手に入るショップを紹介していきます。

また、骨格ストレートさんの特徴やどんな服を買うべきか?も一緒にお届けしますね。

この記事はこんな悩みを持っている人におすすめです↓

どこのショップなら骨格ストレートに似合う服がある?

骨格ストレートのミニマリストはどのような服を選べばいい?

骨格ストレートのミニマリスト向けプチプラショップ

KOBE LETTUCE(神戸レタス)

まず最初に紹介するのは「神戸レタス」

リーズナブルな定番服が数多く揃うショップです。

シンプルで飽きのこないスタイルを好むリピーターが多数。

その秘密は、カラーが豊富なうえ、丈や襟の形が選べるようになっている服が多いこと。

そのため、自分にピッタリのをアイテムを探しやすいんです。

骨格ストレートの人は流行に左右されない定番服がとても良く似合います。

定番服を自分に似合うカラーであなたらしく着こなしてみてくださいね。

骨格ストレートの人はチェックしてみる価値アリですよ。

KOBE LETTUCE(神戸レタス)の公式ホームページはコチラ⇒

楽天のKOBE LETTUCE(神戸レタス)公式ホームページはコチラ⇒

Pierrot(ピエロ)

そして、定番からフェミニンまで幅広いテイストの服が揃うピエロもおすすめ。

ドラマや雑誌で着用される服もあり、トレンドを意識した旬なアイテムを取り扱っています。

定番服では物足りないと思ったら、ピエロを覗いてみるとストレートさんに似合う今っぽいアイテムが手に入ります。

特に、骨格ストレートの体型をキレイに見せる形の服がたくさんあるので、選びたい放題!

ミニマリストならチェックしておきたいショップです。

Pierrot(ピエロ)のホームページはコチラ⇒

楽天のPierrot(ピエロ)公式ホームページはコチラ⇒

STORYNINE(ストーリーナイン)

最後に、ストーリーナインを紹介しましょう。

韓国のファッションブランドで大人女性を魅力的に表現してくれる服が数多く揃っています。

そして、上記の2店に比べるとリーズナブルとは言えませんが、見た目も素材も高級感が漂っていて素敵。

特にジャケット類やストレートパンツの種類が豊富。

ストレートさんはテーラードのかっちりジャケットが似合いますが、たくさんあるので目移りしそうです。

STORYNINE(ストーリーナイン)の公式ホームページはこちら⇒

骨格ストレートの特徴と定番服が似合うワケ

トルソー

ここからは、骨格ストレートが似合う服について書いていきますね。

少ない服を着まわすミニマリストが必要な服はデザインがシンプルな定番服。

3つの骨格の中で定番服が一番似合うのが骨格ストレートさんです。

デザインの凝った服が着たいのに…と嘆くストレートさんもいますが、定番服が似合うということはミニマリスト向きということ。

骨格ストレートの特徴は…

  • 上半身に重心がある
  • 立体的な体型で肌にハリがある
  • 骨が細い

骨格ストレートのミニマリストが買うべき服は…

ストレートの人は直線を意識したコーディネートにするとスタイルが良く見え、より魅力的に見せることができます。

どのような素材やコーディネートが得意かというと、

  • コットン、レザー、ジャガードなどハリのある素材
  • Iラインコーディネート
  • きれいめスタイル
  • ジャストサイズ

骨格ストレートの人はメリハリのある体系なので肉感を拾いやすい薄手の服やピッタリした服、ドロップショルダーが苦手。

そのため、体型をスラっと見せるには、身体全体を厚手のハリのある素材で直線的に見せることが大事。

だから、フリルやギャザーのないシンプルでシュっとした定番服がストレートさんに似合うというわけです。

例えば…

  • テーラードジャケットやライダースジャケット
  • 少しゆとりのあるハイゲージのロングカーディガン
  • 肩で切り替えのあるジャストサイズのシャツ
  • ロングタイトスカート
  • センタープレスのストレートパンツ
  • 濃い色のストレートデニム
  • タックの入っていないロングのAラインスカート
  • Iラインジャンパースカート

といったシンプルでミニマリストにピッタリな定番服が似合います。

骨格ストレートのミニマリストが持っていると便利な服はこちらの記事で紹介しています。

こちらの記事には骨格だけではなく、顔タイプやパーソナルカラー診断についても書いていますよ。

自分をよく知るともっとおしゃれなミニマリストになれるんです。

骨格ストレートのミニマリスト向けプチプラブランド まとめ

今回は骨格ストレートのミニマリストが持っていると便利な服とおすすめショップを紹介しました。

実はミニマリストに必要な定番服が似合う骨格ストレートさん。

その名の通り、直線を意識したコーディネートでスタイルアップします。

おすすめのショップでシンプルなアイテムを見つけてあなたらしくカッコよく着こなしてくださいね。