【シュレッダー】を使った書類整理方法~ずぼらミニマリスト向け~

※本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは^^puchiです。今回はズボラなミニマリストの私がやっている書類の整理方法について書いていきますね。

家に毎日のように届く郵便物や学校の書類。

必要ない書類はシュレッダーを使って早々に処分する生活を始めてから部屋がいつもきれいです。

おかげで書類の山がなくなり、目的の書類を探すイライラがありません^^

ちなみに、以前ズボラさんはミニマリストに向いてるよ!という記事を書きました。

良かったら参考にしてみてくださいね↓

観葉植物

ズボラ向け書類整理方法

書類整理の手順はこちら↓

  1. 必要な書類、いらない書類、個人情報が書かれた書類に仕分ける
  2. いらない書類をゴミ箱へ
  3. 個人情報が書かれている書類はシュレッダーにかける
  4. 必要な書類は一時保管ファイルへ

こんな感じで整理していきます。

1つずつ説明していきますね。

①仕分け

書類の整理で一番大切なのは仕分け

そのため、まず家の中に印刷物がやってきたら必要な書類、いらない書類、個人情報が書かれていていらない書類の3つに仕分けします。

これは家に入ってきたらすぐにやりましょうね。

「あとで」にするとズボラはやらずに数カ月放置…。

書類の山…。

そうならないようにすぐにやりましょう。

②いらない書類をゴミ箱へ

ミニマリストさんはポスティングなどいらない書類は迷わずゴミ箱行きにしましょう。

毎日届く書類の中には保険関係や学校行事など、大切に保管しておかないといけないものがたくさんあります。

でも実は、必要な書類の3倍くらいはいらない書類です。

ポスティングやDMはすぐにゴミ箱に処分するのが◎。

③個人情報が書かれたいらない書類はシュレッダー

私は毎日ポストに入ってくる郵便物であて名が書かれているいらない書類は即効シュレッダー行きです。

いちいち細かくちぎったり、塗りつぶしたりってとても大変!

でも住所や名前をそのまま捨てるのはちょっと…。

ということですぐにシュレッダーにかけます。

そのおかげで書類整理がラクになりイライラしなくなりました。

いらない書類はさっさと処分して家の中をスッキリさせましょ。

家がスッキリするとイライラしないから心も健康になります^^

④必要な書類は一時保管ファイルへ

そして、残った大切な書類は…。

ここでズボラが発揮されますw

一時保管というファイルを用意してそこに入れてしばらく保管です。

というのにも理由があります。

ほとんど開くことはないけど大切な書類(保険関係)はすぐに書類を収納するボックスにいれてもいいのですが、数週間のうちに見るかもしれない書類もあります。

その場合いちいち出してくるのはめんどくさい…。

ということで一時保管のファイルが必要になるんです。

私はズボラなのでほぼ見ることがない書類も、数日後、見るかもしれない書類も一緒に一時保管のファイルにしまいます。

そして最終的に必要な書類はまとめて時間がある時に整理します。

そこでもまた仕分けして保管が必要な物は収納ボックスへ移動、いらなくなった書類はゴミ箱やシュレッダー行きになります。

いつ整理するかは数週間、数カ月その辺は溜まり具合で決めますw

という感じで書類の整理をするとリビングにいらない書類が目に入りません!

その一時保管ファイルをリビングのどこかに設置しましょう。

できれば床に置くマガジンラックよりも壁に掛けるタイプの方がおすすめ

理由は掃除がラク^^

いくつかポケットがあってそこで仕分けて収納できると探すときがもっとラクちんに!

例えば、こちらのウォールラックのようにポケットがいくつか分かれていて、中身が見えないものがおすすめ!

中身が見えるとどうしても散らかって見えます。

スッキリと見せるには中身が見えないものにしましょう。

こんな風に書類の整理を始めてからとても部屋がスッキリしています。

必要な書類を探すのもとてもラク!

みなさんもぜひ試してみてくださいね^^

ちなみに、浮かせる収納について書いた記事はこちらの3つ↓

トイレの浮かせる収納はコチラ。毎日掃除をするためにトイレの収納変えました!

リビングの浮かせる収納はコチラ。ロボット掃除機が通りやすいようにインテイリアを変えました!

洗面所の浮かせる収納はコチラ。洗面台の掃除がパパっと終わる浮かせる収納です。

洗面所の隙間収納

持っていると便利なシュレッダー

シュレッダーは家庭用でも自動、手動、ハサミなどいろいろ。

私が使っているのは自動と手動の2つです。

ミニマリストならハサミで場所を取らないものがいいんじゃない?って思うかもしれません。

でも私はただのミニマリストではなくズボラミニマリスト。

めんどくさがりの私はハサミでチョキチョキは無理でして…w

ササっと自動で終わらせる快適さはヤミツキです^^

そして、手動のシュレッダーも持っている理由はクレジットカードやCDなどの硬い物をカットするためです。

ハサミで切るには硬い…

私リウマチなのでちょっと手が痛くて辛いですね。

そのため、ぐるぐる回してカットする手動のシュレッダーも我が家では活躍しています。

ところが!!シュレッダーを調べたら、今はカードやCDも自動でできるものがあるんです!

1台にまとまるので今度購入を検討してみようかと思っています^^

おすすめ家庭用シュレッダー

アイリスオーヤマ愛用者の私。

アイリスオーヤマからおすすめシュレッダーを紹介しますね。

自動シュレッダー

シュレッダー マイクロクロスカット 4枚同時細断

アイリスオーヤマ シュレッダー

上の写真は私が使っているシュレッダーです。

コスパがとてもいいのが嬉しい♪

アイリスオーヤマはシンプルな家電が多く、必要な機能しか使わない人にはとても助かります。

でも、私の使っているものは販売が終了してしまいました。

この写真が最新バージョンです。

いままでも2枚同時にかけられて使いやすかったのですが、さらに進化してこちらは4枚同時もOK!

マイクロクロスカットでかなり細かく裁断されます。

家庭用なら十分です!

おしゃれな見た目はリビングに置いていても気にならない。

同様品を長年愛用し、使い倒して今回の買い換えとなりました。小さなカットサイズ、ダストBOXのたっぷり容量と色々使い勝手が良いのでオススメです!

引用:アイリスプラザ

この方はきっと私の持っているものと同じものだったのでは??

わかります、私も愛用しています^^

ほんとにマイクロ裁断でした。これならシュレッダーかけても安心です。ゴミ捨ても、下のボックスから、簡単に捨てることができ便利でした。欲を言えば、下にローラーがついていれば移動が楽なのにと思います。

引用:アイリスプラザ

コレは私も思っていました。

キャスター付きが欲しいと…。

アイリスオーヤマのシュレッダー マイクロクロスカット 4枚同時細断はこちら⇒

卓上タイプ CD、カード対応

こちらはCDやカードなどプラスチック対応の自動シュレッダー。

卓上タイプなのでちょっとミニサイズです。

こまめにゴミの処理をしないといけませんが、カードやCDなどもカットできるからとても便利です。

引き出しタイプでゴミ処理も楽ちん!

1台で済ませたい、カウンターや卓上で使いたいという人におすすめ。

手動タイプのシュレッダーが壊れたので、小型の家庭用のシュレッダーを探していました。思っていたサイズで、迷わず決めました。もっと音が大きいかと思っていましたが、静かで、手動よりとても便利です。購入して良かったです。

引用:アイリスプラザ

以前にハンドタイプのシュレッダーを使用していたのですが、壊れてしまったため、新しいシュレッダーを探していました。大きさも以前のモノと変わらないのに、電動なので、とっても楽で満足しています。お手入れシートもついていて、お得に購入出来ました。

引用:アイリスプラザ

手動から買い替えでこちらを選ぶ人が多いです。

大きさは変わらないのにかなり便利になっているようですよ!

アイリスオーヤマのシュレッダー クロスカットはこちら⇒

6枚同時処理可能、CDやカードもOK

アイリスオーヤマの最強自動シュレッダーです。

CDなどのプラスチックと紙のゴミが別れていて気配り上手です。

それなのに7,800円とコスパが良い

シンプルな見た目はリビングにあってもジャマになりません。

縦と横で裁断されるクロスカットなので個人情報がわかってしまうことはありません!

さらに!引き出しタイプなのでゴミ処理がとても楽です。

これはかなりズボラ向きですね^^

音は家庭用としては、この程度では気になりません。引き出し型はやはり紙くずが捨てやすいです。非常に満足しています。

引用:アイリスプラザ

蓋を外してゴミを捨てるタイプからの買い替えで、こちらを購入しました。引出しタイプはやっぱりゴミ捨てが楽です。静音仕様ではありませんが、裁断音は思った程気になりません。電源スイッチが黄緑なのがちょっと安っぽく見えるので、グレーなら尚良かったと思います。

引用:アイリスプラザ

静音タイプではありませんが音はそれほど気にならないようですね。

シュレッダーも進化していますね^^

今のシュレッダーが壊れたらこの最強シュレッダーに変えたいと思います!

シュレッダー クロスカット 6枚同時細断はこちら⇒

手動シュレッダー

何よりコストを抑えたいという方におすすめ、手動シュレッダー。

こちらはプラスチックもOKだからCD,DVDも問題なし。

サイズもコンパクトなので置くスペースに困らない。

今まではさみでカットしていました。とっても楽になりました。

引用:アイリスプラザ

ハサミに比べるとかなり楽になると思います^^

手ごろな値段で家庭用には十分な能力です。

引用:アイリスプラザ

クロスカットなのでより安心。自宅で郵便物の廃棄に使うには充分です。

引用:アイリスプラザ

家庭用として充分!と満足している方が多いです^^

アイリスオーヤマのハンドシュレッダーはこちら⇒

ハサミのシュレッダー

ハサミタイプは置くスペースに困らないのが嬉しいポイント♪

ナカバヤシのシュレッターバサミはカバー付きで安心。

口コミ載せてみました。

使っているうちにネジが緩んできて、ハサミの刃の端っこがきちんと機能してくれません。
一応ネジを締めてみましたが、数日後にはまた緩んでいました。
それ以外はシュレッダーハサミとして使えています。
まとめて何回も使用するには向いておらず、こまめに使用する分には十分だと思います。
私の使い方が悪かったのか、まとめて何回も使用したら指の皮がめくれたので、まとめて何回も使用しないようにしようと思いました。

引用:Amazon

シュレッダーという仰々しいものを置かずとも処理できます。
しかしやはり少し重いのと、切るのが手間なので、小さな紙でたまにしか処理に使わないという人向けです。
切れ味は良くも悪くも普通です。押すだけでスーッと切れるというわけにはいきにくく、チョキチョキ切る感じです。

引用:Amazon

ネジが緩むなどハサミならではのデメリットも。

そして、枚数が多いと手に負担がかかるという点も見逃せないですね…。

この値段で十分実用に耐える。封筒の宛名等薄手の個人情報をシュレッドするのに適しています。刃の部分の蓋は刃と刃の間に溜まった切片を除去する道具としても便利です。

引用:Amazon

利用目的に合っているととても便利なハサミのようですよ!

ずぼらミニマリスト【シュレッダー】を使った書類整理方法 まとめ

今日はシュレッダーを使ってササっと書類整理する方法を紹介しました。

特に難しいことはないのでズボラさんはぜひ試してみてくださいね。

とにかくすぐに仕分けして、いらないものはゴミ箱、個人情報はシュレッダー、必要書類は一時保管ファイルへ

これであなたのお家もすっきりしますよ^^

ではまた^^