こんにちは^^puchiです。今回は生乾き臭にを速攻消せるかについて書いていきます。
急いでいたら生乾き臭のする服を着てきてしまった!なんて時でもすぐに消せる消臭剤を紹介しましょう。
天気が悪いとどうしても部屋干しや浴室乾燥する人は多いと思います。
実は、生乾き臭は乾くまでの時間が長いことが原因です。
臭いが出る前に洗濯物を早く乾かす方法やアイテムを紹介した記事はこちら↓
参考にしてみてくださいね。
生乾き臭を消す成分は?

雑菌が増殖するのを防ぐには次亜塩素酸が効果的ですが、次亜塩素酸を原液で使用するとやけどのような症状になるので水で希釈して除菌、消臭します。
でもそんな危険な成分は人体に悪影響があるのでは?と気になりませんか?
実は、次亜塩素酸を安全に使用することができるように考えられたのが安定型次亜塩素酸ナトリウムです。
安定型次亜塩素酸ナトリウムは低濃度、弱アルカリ性の安全が保障された製品なので赤ちゃんもペットも安心してつかえますよ!
安定型次亜塩素酸ナトリウムは臭いの元を分解して消臭するのでニオイ戻りがありません。
生乾き臭を外出先で消したいときにピッタリです!
生乾き臭に効く消臭剤3選
チャーミスト
チャーミストの除菌消臭剤は安定型次亜塩素酸ナトリウムです。
人体には無害で赤ちゃんも安心して使える除菌消臭剤です。
ノロウイルスやインフルエンザの感染予防にも適しているので寒くなる季節には持ち歩き
できると便利。
外出先でも使える80mlと家で使える300mlの2種類があります。
詰め替え用も販売されていますよ。
◆チャーミスト80ml
◆チャーミスト300ml
◆チャーミスト500ml詰め替え用
REFREST(リフレスト)
リフレストも安定型次亜塩素酸ナトリウムで安心して使える除菌消臭剤です。
リフレストは他の香りでごまかさず
そのため、ニオイ戻りもありません。
種類は持ち運びに便利な50mlと家庭用の300mlがあります。
口コミも評価が高いです。
ただ、プッシュできなくなる頻度が高いようです。
汗臭い服に吹きかけるとほぼ匂いがしなくなるのでそこそこ効果はあるっぽい
結構な頻度でプッシュ出来なくなる
引用:Amazon
持つと重みがあり、明らかに中の液体が残っているがトリガーを引いても吹き出てこない
何件かレビューに書いてありましたが、使っているとプッシュできなくなるようです。
容器の問題ですね。
製品自体には高評価が多いです。
本当に何にでも使えて、肌にかけまくっても荒れないし、ニオイは一瞬で消える
引用:Amazon
アロマ完全なし、消臭の効果もとても良い。
引用:Amazon
◆リフレスト除菌消臭スプレー50ml
◆リフレスト除菌消臭スプレー300ml
◆リフレスト除菌消臭スプレー詰め替え用300ml
ハル・インダストリ
ハル・インダストリの除菌消臭ミストは安定型次亜塩素酸ナトリウムではありませんが、安全な除菌成分を使用し消臭効果を発揮しているため安心です。
ハル・インダストリの除菌消臭ミストの成分を公式ホームページで詳しく説明されています↓
口コミを見ても効果ありと感じている人がたくさんいました。
部屋干しの洗濯物に除菌消臭ミストを使用したところ、洗濯物にいつもの生乾きのイヤな臭いがしません!
引用:楽天
干している部屋も雨の日の臭いがしませんでした。置いた消臭ビーズ効果もWで効いたかと思います。
除菌消臭ミストは、生乾き臭の低減に効果がありました。
引用:楽天
脱水後に洗濯槽の中でスプレーしながら、ドラムを手で回して撹拌すれば、万遍なく塗布できます。
雨の日の部屋干しの衣類にシュッとミストを吹きかけると、生乾き臭が消えました!
引用:楽天
ミストは大きい300mlのタイプしかありません。
100均のスプレーボトルに移して持ち歩きできるようにすると外出先でも活躍しそうです。
ハル・インダストリの公式サイトでは部屋干しのタオルが臭う原因について教えてくれています。
対策も書いてあるのでニオイ改善に役立ちますよ!
◆除菌消臭ミスト300ml
◆除菌消臭ミスト詰め替え用300ml
消臭剤で生乾き臭は消える?
生乾きの服を着てきてしまった…すぐに消したい!
家を出てから生乾き臭に気づいたらとりあえず消臭剤に頼りましょう。
とは言え、安定型次亜塩素酸ナトリウムを使っていても消臭剤は一時的なものです。
生乾き臭を取るにはしっかり洗って良く乾燥させるのが一番。
生乾き臭をとる洗濯方法はコチラで紹介していますよ↓
生乾き臭を消す消臭剤は一時的、原因を取り除くのが一番!
今回は生乾き臭に効く消臭剤について書いてみました。
臭いの元を分解する安定型次亜塩素酸ナトリウムが成分に含まれているものが効果的。
とは言え、消臭剤はあくまで応急処置です。
生乾き臭をとる洗い方で臭いの原因を除去しましょう。