今日の夕飯はコレ!献立を考えなくていい暮らしって最高!

※本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは^^puchiです。

今回は献立を考えなくても済む便利なミールキットを紹介します。

ミールキットは毎日献立を考えて作るのがめんどくさいという方に人気のサービスなんです。

1食分の材料やメニューが自宅に届くので後は作るだけ、もしくは温め解凍で食べることができるんです。

料理の時短を考えているならこのサービスを試してみるといいかも♪

ミールキットってどんな人に向いてるの?

料理をつくるのは手間がかかるし献立を考えるのがしんどい…。

そんな人が手軽に料理を楽しめるのがミールキット。

1食分から注文できるので届いた材料を料理するだけ、もしくは温めるだけで食べられるんです。

買いに行く手間もないし、献立も決まっているので料理の時短が期待できますよ。

自分で作るタイプのミールキットでもレシピ付きだから料理が苦手な人もその通り作ればOK!

空いた時間を自分の時間にできる便利なサービスです。

買う手間を省きたいならコチラの2つの記事もおすすめです↓

人気のミールキットサービス3つを比較

今回は人気の3社ヨシケイ、ナッシュ、わんまいるの3つを比較してみました。

価格帯送料お休みorスキップアレルギー表示向いている人メリットデメリット
ヨシケイ1人1食あたり300~700円前後無料(自社配送)週単位でお休みOK(手数料なし)食材ごとに表示あり・ファミリー向け
・栄養バランスを重視する人
・献立を考えなくてよい
・栄養士監修
・送料無料
・調理時間が必要
・1人利用では割高
わんまいる1食セット約800円〜1,200円くらい地域により異なる要確認
935円〜2,500円
いつでもスキップOK(手数料なし)食材ごとに表示あり・健康志向
・小さな子や高齢者がいる家庭
・国産100%と無添加で安心
・家庭的な味付け
・価格はやや高め
・レンジ不可のものも多く湯せんの手間がかかる
・量が少なめ
ナッシュプランにより異なるが1食 約620円~800円くらい
継続利利用でさらに割引率が上がる
プランと地域により異なる要確認
1,089円~2,475円
定期便はスキップOK(手数料なし)公式サイトに表示あり・忙しい一人暮らし
・ダイエット中の人
・忙しいけど健康を気遣いたい人
・レンジで手軽
・糖質・塩分控えめ
・おしゃれで飽きにくい
・送料がやや高め
・冷凍スペースを取る

ヨシケイ

ヨシケイは自社便で毎日食材が届くミールキット。

しかも、送料は無料ととってもお得!

買い物の手間を減らしたい人や献立を考える手間が惜しい人に重宝するミールキットです。

調理は自分でしたい!作り立てが食べたい!でも料理に時間をかけるのはちょっと…という人に最適。

専属の管理栄養士が考えた献立は栄養バランスが整っていて健康に気を遣っているファミリー層にもおすすめです。

鍵付きのあんしんBOXを貸し出してくれるから働いていて家にいません!という人も安心。

また、単発注文もOKだし、週単位でお休みも可能!と、自由度の高いサービスとなっています。

一日分ずつ届くので食材の無駄にもなりません。

お試しはこちら⇒【栄養士の献立】ヨシケイお試しキャンペーン実施中!

わんまいる

わんまいるは湯せんや水で解凍して食べるものが多いミールキットです。

管理栄養士監修のもと作られており、すべて国産100%!

添加物は控えめなのでお年寄りや医師から食事に気を付けるように言われている人にもおすすめです。

自分でいちいち測って調理するのはとても面倒ですが、このミールキットなら簡単に健康的な食事を食べることができます。

配達はまとめて週に1回で、お休みは週単位でできます。

単発注文もOKですよ。

公式サイトはコチラ⇒簡単、美味しい、便利「旬の手作りおかず・健幸ディナー」

『わんまいる』がお届けする冷凍惣菜は、専属の栄養士が考えたメニューを大阪の老舗惣菜専門店が手作りで商品化をしています。 旬の食材を使用する事で栄養価の高いメニューと、国産野菜を合成保存料を使わず出来立てをそのまま冷凍しているので、解凍するだけで出来立ての美味しさを楽しめます。和洋中と豊富なメニューで、毎日の食事をお楽しみいただいています。

ナッシュ

ナッシュは食材ではなく冷凍弁当を配達してくれるサービス。

糖質や塩分を控えたお弁当で健康にも気を遣って作られています。

調理済みなのでチンするだけ!

買い物を減らしたいだけでなく、調理の時間も惜しい人にはもってこい!

そのため、一人暮らしや共働きの家庭にはかなり重宝します。

とにかく食事に時間を取られるのは困るという楽ちんごはん主義の人向けのサービスです。

最短で1週間に1回の配達でまとめ買いになります。

公式サイトはこちら⇒nosh-ナッシュ

あなたに合うのはどれ?

どのミールキットがおすすめなのか、チャートを作ってみました。

あなたのライフスタイルに合ったミールキットがきっと見つかりますよ。

STEP

Q1.忙しい一人暮らしor共働きの二人暮らし

YESナッシュ(健康に気を遣った手軽な冷凍弁当)
NO → Q2へ

STEP

Q2. 自炊する時間はあるけど買い物や献立を考える時間を省きたい

YESヨシケイ(ミールキットでバランスご飯)
NO → Q3へ

STEP

Q2. 国産や無添加など「安心」を重視したい

YESわんまいる(国産100%で湯せんで楽ちん調理)
NO → 国産にこだわらないならナッシュ(健康に気を遣った手軽な冷凍弁当)

あなたに合うミールキットは見つかりましたか?

それぞれどんな人に向いているかまとめしてみました。

ヨシケイが向いている人

  • 買い物の時間を省きたい
  • 献立を考えるのがめんどくさい

公式サイトで詳細を確認する⇒【栄養士の献立】ヨシケイお試しキャンペーン実施中!

わんまいるが向いている人

  • 国産で添加物に気を遣った安心食材がいい
  • 料理を時短したい

公式サイトで詳細を確認する⇒わんまいるの公式サイトはこちら

ナッシュが向いている人

  • 忙しくて調理できないけどダイエットや健康に気を遣っている
  • 一人暮らし、もしくは共働き

公式サイトで詳細を確認する⇒nosh-ナッシュ

せわしない日々が噓のよう?シンプルな生活に満足

今回は生活にゆとりが持てるミールキットを紹介しました。

限られた時間の中でせわしなく生活している人々は調理時間をどのように時短するかとても大きな問題。

でも食事をおろそかにしたら健康に問題が生じてきます。

健康的に料理の時短ができるミールキットはとても便利で満足度の高いサービスです。

会員にならずに利用することもできるので一度試してみてもいいかも♪

Visited 2 times, 1 visit(s) today