【トイレ掃除】毎日したら運気があがるか検証

こんにちはpuchiです。今日はトイレ掃除を毎日したら運気が上がるかどうか?について書いていこうと思います。

以前、【トイレ掃除奮闘記】をコラムで書いたんです。

嫌いだったトイレが徹底的に掃除したことによりトイレが気持ちがよくなった話。

実はそれから毎日トイレ掃除をするのが楽しくなってきました。

トイレが臭くないのでトイレに入るのが苦痛ではなくなったんですねぇ^^

逆に芳香剤がいい香り^^

今では毎日のトイレ掃除が習慣になり、やるのが当たり前になりましたよ。

やらないと気になってしまいますw

これは断捨離と通じるところがありますね。

一度徹底的に掃除をするとキレイを保ちたくなるんです。

キレイを保つことは、こまめな掃除が必要。

だから毎日掃除したくなるんですね。

一度ピカピカにすると、簡単な掃除ですぐにきれいになるからササっと終わるんですよ。

トイレ掃除が嫌いという方は一度徹底的に掃除をしてみるといいかもしれませんね。

こちらの記事では毎日掃除は簡単に済ませたいので掃除を楽にする方法を紹介しています。

▼【トイレ掃除奮闘記】、掃除を楽にする【浮かせる収納】

▼【断捨離体験談】

トイレの神様は本当にいるのか?

今回は、気が付いたら毎日掃除をするようになったので運気が上がるのか試してみたいと思い、この企画。

「トイレの神様は本当にいるのか?」

昔流行った「トイレの神様」という歌覚えていますか?

歌の通り、トイレには本当に神様がいるらしいんです。

そこで、毎日掃除をするようになった今、ちょっと試したくなりましたw

みなさんも「毎日トイレ掃除を素手でやると運気があがる」というのは本当なのか気になりませんか?

金運と健康運があがるそうなんです。

そこで、8月の終わりごろにトイレ嫌いを克服したので、毎日トイレ掃除をすると運気が上がるか検証していく企画を始めたいと思います^^

正直、最初はできない日もありました。

慣れてなくて時間がかかっていたのもあり…。

なかなか時間が取れないときや体調不良の日もあったので、ちょっとさぼった日もありました…💦

ただ、今は時間がなくても、時短コースで毎日するようになりましたよ!

トイレ掃除のやり方

通常コース

それでは、私が実践しているトイレ掃除のやり方を紹介します。

  1. 壁と天井の掃除…クイックルミニワイパーにドライシートを付けてホコリをとる。拭き終わったら、便器より下の壁はクエン酸スプレーをトイレットペーパーにしみこませて拭く。
  2. 棚やトイレットペーパーホルダー、サニタリーボックス、タンク、手洗い器の掃除…トイレの除菌シートで拭く。
  3. 便座のフタ、便座、便器の掃除…フタと便座と便器の外側はクエン酸スプレーをトイレットペーパーにしみこませて拭く。便器の中は流せるトイレブラシでこする。
  4. スリッパの掃除…除菌シートで拭く。←拭けるスリッパの方が衛生的で臭いも移りません!
  5. 床の掃除…クイックルミニワイパーに除菌シートを付けて拭く。

こんな感じで掃除しています。

最後に追加で、週に1回くらいトイレハイターで便器のふち裏のカビ予防月に1回サンポールで便器のふち裏の尿石予防をしています。

時短コース

ここからは、忙しいときの時短コースのやり方も紹介しますね。

  1. 便器から下の壁の掃除…クエン酸スプレーをトイレットペーパーにしみこませて拭く。
  2. 棚やトイレットペーパーホルダー、サニタリーボックス、タンク、手洗い器の掃除…トイレの除菌シートで拭く。
  3. 便座のフタ、便座、便器の掃除…フタと便座と便器の外側はクエン酸スプレーをトイレットペーパーにしみこませて拭く。
  4. スリッパの掃除…除菌シートで拭く。
  5. 床の掃除…クイックルワイパーミニに除菌シートを付けて拭く。

私の実践している時短コースはこんな感じです。

省いたのは壁の上の方と天井の掃除、便器の中です。

まず、壁の上の方や天井はそれほどホコリがたまらないので省いています。

そして、便器の中は省くんですか??ってびっくりされるかもしれないですが、基本的にタンクのところにトイレマジックリンの「流すだけで勝手にキレイ」を置いているので流すたびに掃除はできているんです。

いつもピカピカしているので時短コースでは省きます。

しかも、我が家のルールでは「大」をした場合、自分で掃除するというルールがあるんですww

そのルールのおかげで常にキレイですよ!

毎日誰かが便器の中を掃除している状態なので、時短コースでは省きます。

このルールおすすめです!!

使っているトイレ掃除アイテム

私が使っているトイレ掃除アイテムを紹介しますね。

クイックルミニワイパー

掛けて収納するトイレ掃除用具

床や天井など手の届きにくいところを掃除するのにとても便利です。

ミニワイパーはクイックルワイパーよりもヘッドが小さくトイレの便器の裏側の掃除がとてもラク!

腰や膝の負担が少なく済みます。

コンパクトなミニワイパーには穴が開いているので引っかけて収納することもできて便利。

私はトイレタンクの横にフックを取り付けて引っかけています。

クエン酸スプレー

便器の周りや壁の下の方は尿が飛び散りやすい場所です。

尿の掃除や尿石の予防には酸が効果的なのでクエン酸で便器周りを掃除するとキレイになります。

クエン酸水を自分で作ってもいいのですが、私はズボラなので激落ちくんシリーズのクエン酸スプレーを使っています。

クエン酸水を作るのがめんどくさいという方ににおすすめです^^

流すだけで勝手にキレイ

これはかなり便利です。

流すたびにキレイにしてくれるので掃除の手間が省けます。

しかも、黒ずみ対策になるので私のようなズボラさんにピッタリです。

手洗い器のところに置くタイプで、さまざまな洗剤を試してみましたがこれはほんとにピカピカします。

トイレに入ってとても気分がいい!

この洗剤は、青色なんですが、流すと透明なので最初は本当にキレイになっているのか不安にw

でも便器が少し泡立っているのでちゃんとお掃除されています。

ほんのりいい香りがするのでとても気持ちがいいですよ。

▼詰め替え用はこちらです

【毎日トイレ掃除】運気が上がるか検証

それでは、毎日掃除をしたら運気が上がるか1か月ごとに追記していきたいと思います。

楽しみにしていてくださいね^^

1か月目

トイレ掃除をほぼ毎日するようになって約1か月。

さて、少々上向きになったのでしょうか??

……

残念ながら、特にw

むしろ不運のほうが強いw

毎日掃除は金運アップじゃないの??って感じです。

実はトイレ掃除を初めて1か月くらいが過ぎたころ、D様が事故に。

しかも会社の営業車。

追い打ちをかけるように100%過失です。

後ろから突っ込んでしまったんですねぇ…。

ガーーーーーン。

エアバックがあったので体は平気でした。

というか、何回も書きますけど、うちのD様強靭な身体の持ち主なんでちょっとやそっとじゃ壊れないんですww

でも、一応CTとか撮って診てもらいました。

当然のように保険にはいっていたので治療代は大丈夫でしたけど。

問題はでっかいダンプに突っ込んだので営業車は廃車に。

レッカーで運んでもらったようです…

ペナルティでどうやら減給のようですね。

今月の給料がどうなることやら…。

私が思うに、トイレの神様は実はいないんじゃないかとww

2か月目

2か月目、どん底から立ち直り、今もトイレ掃除を毎日しています。

時間がなくても時短コースでなんとか頑張ってます。

あの事故の後は特に何もありませんね。

というか、減給もされませんでした。

会社には感謝しかありませんw

減給されていないということは…神様が助けてくれた??

良いことと考えることにしましたw

結果、2か月目で上向きにも下向きにもなっていないようです。

3か月目

さて、3カ月経った今、運気が上向きになったでしょうか。

特に変わらずwww

毎日掃除はしています。

キレイだし、いい香りだし。

だから素手でやるのも全然気にならず、毎日ピカピカにしてるんです。

やっぱりうちには神様が来ないんですかねw

でもきれいなトイレで気持ちがいいので毎日掃除するのが楽しいですよ。

やらないと気持ち悪い気がするようになりました。

これもなかなかいい効果だと思います。

では、4カ月目も記録していくのでお楽しみに^^

4か月目

毎日掃除を初めて4カ月。

運気はあがったでしょうか?

残念ながら好転しておりません…。

むしろ、悪い方に…w

先日の社用車の事故で結局減給されました…。

年末でお金がかかる時に減給…。

やっぱりトイレの神様はいないようですw

でも、基本的にポジティブ思考の私はめげません。

トイレ掃除は本当に気持ちがいいのでやめません。

いいことあったらいいな…くらいに思ってやりますw。

でも、今のところ神様はうちには来てないようです(-_-)

5か月目

さて、トイレの毎日掃除を始めてから5か月目に入りました。

何か変わったかというと…相変わらずですw

特に何もないのですが、これといって悪いことも起こらず平穏な日々を過ごしています。

でも、ひとつ困ったことが起きました。

なんと、電動モップが壊れたんです。

とっても便利で重宝する電動モップだったのですが…。

どうやら3代目を購入しないといけないようです。

やっぱりお金が飛んでいきそうですね。

神様ウチのトイレをどうぞお使いくださいw

そんな感じで、金運はダメダメですが、健康運は家族みんな元気に過ごしているのでトイレの神様が守ってくれているのかしら??なんて都合よく考えていますw

6か月目

こんにちは^^

毎日トイレ掃除を初めて半年が経ちました。

運気が上がったかというと…

変わりませんw

しかたないですね。

今までトイレ掃除をさぼりすぎたのがいけなかったかと思います。

でも、毎日掃除してキレイで気持ちがいいです。

と、毎回同じことを書いているような…w

特に変わらない毎日なので仕方がないですねw

少しでも変化が出てきてほしいなぁと思う今日この頃です。

【毎日トイレ掃除】運気があがるか検証 まとめ

今のところ、我が家にはトイレの神様がまだ現れてくれないようですが、続けていきたいと思います。

どんどん追記していきますのでよかったらまた見に来てくれると嬉しいです^^

何しろ、キレイなトイレが気持ちいいので運気がうんぬんじゃなく、毎日掃除したいと思います。

毎日やると掃除もささっと終わり、いつもピカピカですよ!

気が付いたら金運や健康運が上がってた!なんて「たなぼた」な感じが味わえればうれしいかと思います。

ではまた^^