こんにちは^^puchiです。今回は簡単におかずやスイーツを作ることができる冷凍パイシートについて書いていきますね。
パイ生地はパンやおかず、スイーツといろいろな味が楽しめる万能な食材。
さらに、余りものや賞味期限間近の調味料や食材がごちそうやスイーツに変わるからびっくり!
パイ生地を最初から作るのはとても大変。
でも冷凍パイシートは解凍して成型し、後は焼くだけという超簡単便利食材^^
冷蔵庫の中で使いきれないものがあったらぜひ冷凍パイシートを使ってみて!
冷凍パーシートは常備食材に適しています。
あると便利な食材をまとめた記事があるのでこちらも参考までに↓
Contents
冷凍パイシートに合う余りもの食材
賞味期限間近のピザソース
使い切れなかったピザソースを塗ってチーズをのせてピザにしましょう。
ピザパンを毎朝食べるのは飽きる…。
そうすると、なぜかピザソースが冷蔵庫で眠っている状態に。
だから、私は使い切れなかったピザソースを使ってパイシートでピザを作るんです。
想像するだけでおいしそうでしょ?
これはおすすめ!
具は冷蔵庫にある食材でOK。
ピーマン、ベーコンやウインナー、チーズでシンプルに^^
おやつにちょうどいいボリュームです。
お友達が遊びに来た時などのちょっとしたおもてなしになるからおすすめです。
使い切れないジャム
ジャムも我が家は余らせてしまいますねぇ。
使い切れずに冷蔵庫の奥の方に…。
というわけで、ジャムをパイの上に乗せて焼きましょう。
想像通りにおいしいパイが焼きあがります。
お正月のあんこと餅
お正月で食べきれなかったあんこやお餅をパイに包んで焼きます。
もちもちのあんパイが出来上がります。
私はスタバのあんバターサンドが大好きなんです。
だからあんことバターのコラボは間違いないw
パイに包んで焼焼くだけでもちもちのあんバターパイができあがります。
ちなみに、あんことお餅の使い道は他にもありますよ!
ズボラさん必見!
超簡単!包まないいちご大福です。
参考までに^^↓
シチューやカレーの残り
ポットパイですね。
これも味は間違いないです。
カレーやシチューを多めに作っておきましょう。
食べた次の日のおかずにぜひポットパイを試してみて。
ミートソースを大量に作って…
ミートソースのパスタにするときはミートソースを多めに作っておきましょう。
次の日残ったミートソースでミートパイを作れば子供も喜びます^^
動画はマッシュポテトを使ってかさ増ししています↓
これはなかなかいいアイデアですね^^
「でもマッシュポテト作るの大変じゃない?」と思っている方。
じゃがマッシュを使いましょう。
大変なマッシュポテトはじゃがマッシュで簡単にできますよ!
以前紹介しているので参考にしてみてくださいね↓
おすすめ冷凍パイシート
料理やお菓子作りが好きな人はいろいろな料理に使える角型を選ぶといいと思います。
でも、めんどくさがりさんが選ぶ基準は楽ちんであることが大事。
という訳で、パイシートの種類を使い勝手と用途別に紹介していきましょう。
ロール型
ロール型はズボラさんむけです。
このタイプはすでに伸ばしてある生地をロール状に丸めたもの。
生地を伸ばす手間がないからとっても便利!
パイ皿を使う時や細くカットするスティックパイにおすすめです。
ひと手間なくなるため、私のようなめんどくさがりさんにおすすめです。
角型
中に入れて包む場合は角型が便利。
基本的に伸ばさずに包むだけでOK!
三角にしたり、四角くしたり、型抜きしたり…。
伸ばすのが面倒でなければ丸い形に伸ばしたりもできるのでいろいろな形で作りたい人には使い勝手がいいです。
小分けになっているので必要な分量だけ解凍して使えます。
丸形
ポットパイに使うときは丸形が便利。
解凍したらカップに乗せて焼くだけです。
面倒でなければ綿棒で伸ばせば丸いパイ皿に敷いて大きいパイを作ることも!
丸形も小分けになっているものが多いから便利です。
冷凍パイシートの解凍方法
冷蔵庫で解凍
使う日の前の日に冷蔵庫に移しておくと、調理するときに解凍できています。
常温で解凍
しばらく室内に出しておき、半解凍くらいにしてから調理します。
解凍しすぎるとバターが溶け出してべちゃべちゃになるので気をつけましょう。
冷凍パイシートはのばす?のばさない?
生地を伸ばした方がいいのか、それともそのままの方がいいのか気になる人は多いのでは?
実は伸ばさないで使う方がキレイに仕上がります。
でもパイ皿を使うとき、大きさが足りない場合もあります。
そういう時は伸ばしましょう。
伸ばすときの注意点
伸ばすときは注意が必要です。
生地が温まるととバターが溶け出すので涼しい場所で素早く伸ばすのがコツ。
そして洗い物を楽にするためラップに包んで伸ばします。
油が多いパイシートを綿棒で直に伸ばすと、綿棒がべちゃべちゃに…。
便利食材でラクしたいのに、洗い物が大変なのは本末転倒…。
ということでラップを使って伸ばしていきましょう。
パイシートの焼き方
レシピによりますが、基本は大体同じです。
成型後、卵黄を塗って余熱をしたオーブンで大体180℃~200℃、15分~20分程度焼きます。
万能!【冷凍パイシート】余りものがご馳走に まとめ
今回は冷凍パイシートを使って余りものをごちそうに変えるアイデアを紹介しました。
パイは包めばなんでもおいしく仕上がる万能食材です。
今回紹介したもの以外にも、冷蔵庫やパントリーを見渡しておいしくできそうなものを探してみると楽しいかも。
皆さんも余りものをおいしく食べて無駄をなくしましょう。